MENU
受講予約
【GW集中講座申し込み受付中】~学習内容・日程・回数が自由に選べる個別指導です 詳しくはこちら

文法の例文は「九九」

中1レベルの簡単な例を挙げると,

You are playing tennis.

You are not playing tennis.

Are you playing tennis?

What are you playing?

という,現在進行形のパターンを習得する例文があります。

こういう例文をGCAでは筆記ではなくすべて音読でチェックします。そのための練習として,英文と日本語の意味を5~10回ずつ音読するようにと具体的に指示します。

ところが,その指示を守らずじっとプリントを凝視しただけで,もうマスターしたつもりになってしまうケースがたまにあります。

それでいざチェックをすると,

「You are playing tennis. You … えーと,not あ,are ノット? playing tennis. えーと,do じゃなくて… Are you …play tennis?…」

もちろん不合格,やり直しです。

文法の例文は算数でいう「九九」です。実際に使えるレベルで習得しなければ意味がありません

小学生のとき,九九の暗唱テストで「三三が九,三四…えーと,十一,いや,十二,三五十五,三六,あ,十…,九,あ,違った十八…」と答えて合格をもらえましたか?

そして,九九がすらすら言えるようになるために,どんな練習をしましたか? じっと教科書を見つめましたか? 何十回も紙に書きましたか?

仮定法や間接話法のような高校レベルの文法事項でも同じです。どうしても難解な文法用語を暗記して,演習問題を「解く」ことに必死になる傾向がありますが,いわゆる「仮定法過去完了」を使ったセンテンスなど,童話である『オズの魔法使い(The Wonderful Wizard of Oz)』を読んでいてもふつうに出てきます。

もちろん原理を理解した上での話ですが,例文は反射的に出てくるレベルまで繰り返し練習しましょう。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Good Chace Academy 代表/講師。英検1級。TOEICスコア960。1976年生まれ。弘学館中学校・高等学校,国際基督教大学(ICU)教養学部卒。高2で英検準1級合格,高3でTOEICスコア825,TOEFL(旧PBT)スコア590。ICU卒業後,一橋大学大学院商学研究科に進学し経営戦略論・経営組織論を学ぶ。2011年,Good Chance Academy設立。4技能化やアクティブ・ラーニングといった新しい言葉ばかりが先行する風潮の中でも,正確な音読・リスニングの徹底による読解力の養成を基本に置いた指導方針を貫き続ける。