福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。今年、総合型入試で立命館大学・スポーツ科学部に総合型選抜で見事合格したY.S君(西南学院高校卒)が合格体験記を寄せてくれました。おめでとうございます!
最近は本当に総合型選抜での進学が増えていますね。しかも、一昔前のいわゆる「AO」「推薦」よりハイレベルです。S君の総合型合格の決め手となった調査研究とプレゼンもまさに大学生レベルで本当に驚きました。
合格体験記
英語が苦手だった私は中学3年生のときにGCAに入塾しました。『音読とリスニングを重点的にトレーニングする』という独自の指導方針に魅力を感じたからです。
英語の成績は、先生と共に定期テストや英検、大学受験へ向けてトレーニングを重ねた結果、徐々に伸びていきました。
高校2年生の時には、学校の先生の勧めで「探究活動」に取り組みました。身近な疑問や課題を発見し、目的を持って実験し、考察すると言った活動です。
そこで、英語だけでなく実は国語・小論指導もの経験も豊富な大串先生に相談したところ、プレゼンテーションやスライド作成の基本、論理的な考え方などを指導していただきました。
その結果、株式会社ベネッセコーポレーション主催の「全国探究コンテスト2023」で全国入賞を果たすことができました。
その全国入賞をきっかけに、大学受験では総合型選抜に挑戦。試験は、大学から与えられたテーマに沿って調査研究をおこい、プレゼンテーションや質疑応答に臨むという内容でした。大串先生からは、論理的な文章の書き方や資料の作成、志望理由書、面接の対策などをご指導頂き、無事に第一志望の立命館大学・スポーツ科学部に合格することができました。
合格が決まった後も、TOEIC対策など将来を見据えた様々なことをご指導いただきました。大学進学後もGCAで学んだことを活かし、留学や将来へ向けて勉強し続けていきたいと思います。