2019年– date –
-
変形する単語は5種類
さて,英文法とは単語の「並べ方」と「変形」のルールであるというテーマで書いてきましたが,英語では変形する単語というのは限られています。以下の5種類です。まず基本系の単語から… [名詞] 2段変形。日本語と違って単数と複数で形が変わります。例えば... -
単語の種類
さて,英文法とは「単語の並べ方」であり「単語の変形の仕方」だというところまで説明しました。今回はその内容に踏み込む前に,単語にはどのような種類があるのか考えてみます。いろいろな分け方がありますが,以下のようなシンプルな分類はいかがでしょ... -
日本語の母音は5個、英語は10個
福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。『 a / i / u / e / o』=『ア/イ/ウ/エ/オ』をまず完全に忘れるのが英語発音の基本です。 ローマ字の呪縛から逃れよう f や th といった英語の子音を習得するには練習が必要ですが、一見簡単そうに... -
アクセントの練習法
私たちはふだん日本語を使って生活しているので,音読練習をする際にどうしても英語のアクセントが上手くできない人が多い,しかもアクセントが正確にできないと音読練習の本来の効果が得られないということを書きました。 もちろん,強弱アクセン...