大学入試改革– category –
-
「4技能化」というコトバに惑わされない
福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。英語テストの「4技能」化というコトバがどうも独り歩きしているようです。 【要するに「話す」テストの導入】 4技能とはもちろん,英語(というより外国語)を「読む」「聞く」「書く」「話す」という4つ... -
安心してください,『発音・アクセント』はリスニングに不可欠です
福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。 共通テストでは,「文法問題」に加え「発音・アクセント問題」もなくなりました。 旧センター試験でも配点も低く出題パターンが限られているため,本番直前にあわてて頻出問題集などで丸暗記していた人... -
安心してください,『文法』は長文読解に不可欠です
福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。 共通テストでは「発音・アクセント」と「文法・語法」問題,つまり(旧)センター試験の第1問・第2問がなくなりましたね。 【『文法』は時代遅れか??】 そのためか, 「文法を教えるのはもう時代遅れだ... -
「英文法」が苦手な人へ
福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。 共通テストでは,旧センター試験・大問2のようないわゆる「文法問題」がなくなり,筆記試験では読解問題だけが出題されるようになりました。 そのためか近年「今後も英文法を教えることが必要なのか」...