文法ノート (grammar)– category –
-
中学英語のアンラーニング
福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。「本質」をつかむことで一皮むけることができます。 英語の「公式」? 中学校の英語では,本質的な説明をあえてぼかした指導がされていることがあります。もちろん,初心者が学習しやすいようにという配... -
変形する単語は5種類
さて,英文法とは単語の「並べ方」と「変形」のルールであるというテーマで書いてきましたが,英語では変形する単語というのは限られています。以下の5種類です。まず基本系の単語から… [名詞] 2段変形。日本語と違って単数と複数で形が変わります。例えば... -
単語の種類
さて,英文法とは「単語の並べ方」であり「単語の変形の仕方」だというところまで説明しました。今回はその内容に踏み込む前に,単語にはどのような種類があるのか考えてみます。いろいろな分け方がありますが,以下のようなシンプルな分類はいかがでしょ... -
文法の例文は「九九」
中1レベルの簡単な例を挙げると, You are playing tennis. You are not playing tennis. Are you playing tennis? What are you playing? という,現在進行形のパターンを習得する例文があります。 ...