「That=あの」? 「The=その」??
「この~」「あの~」「その~」を英語でどう言いますか? この表のように思っていませんか?
この~ | this ~ | Open this box. | この箱を開けなさい。 |
あの~ | that ~ | Open that box. | あの箱を開けなさい。 |
その~ | the ~ | Open the box. | その箱を開けなさい。 |
この表は,「この~」はthis~で,「あの~」はthat ~で,「その~」はthe ~だということを表しています。
残念ながら,この表は間違っています。でも,このように思っている学習者がたくさんいます。あなたはどうですか?
日本の学校で英語を学ぶと,まず,thisとthatを「この」「あの」だとして覚えて学習が進み,定冠詞のtheが出てくると,「theは『その』という意味だ」として覚える人が多いのです。
でも,悪いのは学習者ではなくて,そのように教える側です。参考書などにも上の表のようなことが書いてあったり,theが出てくるたびに英語の先生が「その~」と言うので,学習者が間違ったことを覚えてしまうのです。
this/that/the の正しい使い分け
では,this ~, that ~, the ~の正しい使い方を説明しましょう。次の表を見てください。
この~ | this ~ | Open this door. | このドアを開けなさい。 |
あの~ その~ | that ~ | Open that door. | あのドアを開けなさい。 そのドアを開けなさい。 |
どれだかわかっている~ | the ~ | Open the door. | ドアを開けなさい。 |
まず,「この~」はthis ~です。自分の近くのものを指して「この~」というときにはthis ~と言います。これは簡単ですね。
この本 this book
このお金 this money
この鉛筆 this pencil
次に,「あの~」と「その~」ですが,両方ともthat ~となります。自分の近くではなくて,相手の近くにあるものを指して「その~」と言うときもthat ~ですし,自分の近くでもなく,相手の近くでもないものを指して「あの~」と言うときもthat ~となります。日本語の「あの~」と「その~」の区別は英語にはありません。
あの本 that book
あのお金 that money
あの鉛筆 that pencil
その本 that book
そのお金 that money
その鉛筆 that pencil
(相手が持っている鉛筆を指さして)
その鉛筆は使うな。
Don’t use that pencil.
(向こうの方にある机の上の鉛筆を指して)
あの鉛筆を使え。
Use that pencil.
指さしながら「あの鉛筆」と言うときも,指さしながら「その鉛筆」と言うときも,英語ではthat pencilになります。
最後にtheです。定冠詞のtheに相当する日本語の単語はありません。決まった訳語がないのですから,「その=the」と考えるのは間違いです。
This ~とthat ~は「どの~」かを指し示すために使いますが,the ~はすでに「どの~」かがわかっているものに付けて,「話し手にも聞き手にも,どの~なのかわかっている~」という意味を表すのです。話者から近いのか遠いのかは関係ありません。
Use this pencil. Don’t use that pen.
この鉛筆を使え。あの[その]ペンを使うな。
↑指さして指定している。
Use that pencil. Don’t use this pen.
あの[その]鉛筆を使え。このペンを使うな。
↑指さして指定している。
Use the pencil. Don’t use the pen.
鉛筆を使え。ペンを使うな。
↑その場に鉛筆もペンも一本ずつしかないから,話し手にも聞き手にも,どの鉛筆のことなのか,どのペンのことなのかわかっている。指さして指定する必要はない。
Use a pencil. Don’t use a pen.
鉛筆を使え。ペンを使うな。
↑どの鉛筆とも,どのペンとも言っていない。鉛筆ならどれでも使ってよい。どのペンであろうと使ってはいけない。
“the night” はいつのこと?
最後に次の表現を見てください。どんな意味だと思いますか。
stay here for the night
「(言わなくてもどの夜のことだかわかる)夜の間ここに滞在する」ということですから,「今晩ここに泊まる」という意味です。次のように使います。
「もう遅い時間だよ。今晩うちに泊まったらどう?」
It’s getting late. Why don’t you stay here for the night?
でも,stayedと過去形で使うと,「((言わなくてもどの夜のことだかわかる)夜の間ここに滞在した」ということになりますから,「昨晩/あの晩/その晩はここに泊まった」という意味です。昨晩,あの夜,その夜のうちのどの意味なのかは文脈で判断できます。
「私は酔っていたので,昨晩/あの晩/その晩はここに泊まった」
I was drunk, so I stayed here for the night.