2019年6月– date –
-
「ところてん」から「漆塗り」へ (2)
では「漆塗り」方式の単語学習とはどのようなものでしょうか。 伝統的な漆器の製作には数十もの工程があります。 一度塗って終わりではなく,全体に何度も何度も薄く重ね塗りをすることで深みのある風合いが出せるのです。 単語の暗記も同じです。 一度に... -
「ところてん」から「漆塗り」へ (1)
単語の暗記について。 学校ではおそらく単語集の「週テスト」(あるいは朝テスト)があって,毎週100~200語程度をテストされていると思います。 たとえば週に200語だとすると,約1学期間で2000語程度の単語集を1周できる計算ですね。 筆記テストとして毎週... -
OPETS杯ジュニアに参戦
あの横山カズ先生がジャッジをされるOPETS杯ジュニアスピーチ暗唱コンテスト にGCAから1名参戦することになりました。 高円宮杯全日本中学英語弁論大会には生徒さんを何度か出したことがありますが,課題文が設定されている暗唱コンテストは,GCAとして初... -
まぎらわしい単語 (1)
以下のような単語,一気に整理しましょう―。 thoughttaught thoughthroughthorough throwtoughtouch 文章の中で読み間違えると大変なことになります。 ポイントは5つ: 始まりは t か th かth なら有声音か無声音かr が入っているかou をどう読むのかgh を...