新しい生徒さんの面談ではいろいろな相談を受けますが,その中でもいちばん多い内容,
それは…
「リスニング問題がぜんぜん解けません」
というもの。
原因はいったい何でしょうか?
ちょっと考えてみてください。
こういう相談を受けるとき,必ず以下のようなやりとりが続きます:
「なるほど。では1日に,あるいは1週間にどれくらい英語をリスニングしていますか?」
「…。ぜんぜんしていません」
はい,そういうことです。
数学で,計算問題をまったく練習していなければ,計算問題はできるようになりません。
ふだんまったく運動する習慣のない帰宅部の高校生が,マラソン大会で運動部の生徒に勝てるはずがありません。
当然の話ですが,リスニングも同じです。
では,どのようにして練習すればいいのでしょうか。
(続きます)