文法ノート (grammar)– category –
- 
	
		  be/do/haveも助動詞福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。おなじみの動詞 be/do/have。実は助動詞として使われていることが結構多いことをきちんと認識していますか? 『いわゆる』助動詞の will / can / may… いわゆる助動詞というと、will(would) / can(could...
- 
	
		  センター文法の『難問』福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。旧センター試験で出題された『伝説の』難問、みなさんは正解できますか? 「並べ替え問題」の典型例 -------------------------------------------- 問. ①~⑤の語句を並べ替えて空所を補い,文を完成さ...
- 
	
		  単数の they を知っていますか?They = それら?? 単数の they を知っていますか? 英単語の意味を日本語の訳語と結び付けて、英語単語=日本語単語のように覚えることは必ずしも悪いことではありません。例えば、日本語を母語とする私たちは、「hand=手」とか「walk=歩く」のように覚えま...
- 
	
		  Itは「それ」ではありません「それ」は that 「it=それ」というのは間違いです。何かを指して「それ」と言うときにはthatを使います。何かおいしそうなものを食べている人に対して「それは何ですか?」とたずねるときに"What’s that?"とは言えますが"What is it?"とは言えません。 It...


 
	
 
	 
	
