GCAでは新型コロナ感染症対策を徹底しています

もくじ
非接触タイプの入り口ドア

教室入り口のドアノブには非接触タイプのドアオープナーを取り付けました。スマホやキーホルダーなどを引っかけるだけで直接手を触れずにドアを開閉できます。
手指消毒用のアルコールスプレーを設置

玄関にはアルコール消毒スプレーを設置しています。入退室の際には必ず手指を消毒するようお願いしています。
ブースや備品の消毒

教室のブースやタブレット・デスクライトのスイッチ・トイレのドアなど,複数の生徒さんが手を触れる備品につきましては,次亜塩素酸水スプレーで毎日消毒しています。
教室の換気

1回の授業(2時間)ごとに入り口ドアと教室の窓を開放し,換気を徹底しています。
医療レベルの空気清浄機

医療グレードのフィルター(H13HEPA)を搭載した空気清浄機を教室内では常時運転しています。
常時マスク着用の徹底

もちろん,生徒も講師も教室内ではマスクを常時着用しています。万一マスクを忘れた場合は,教室に常備している使い捨ての不織布マスクをお渡しします。
講師の手指消毒の徹底

個別指導のGCAでは,講師は必ず講師カウンターでのひとりひとりの生徒さんの指導ごとにアルコールスプレーで手指を消毒します。
講師はワクチン2回接種済み

講師はファイザー社製の新型コロナワクチンを2回接種済みです。
オンライン受講対応

万一,学校等で濃厚接触者になったり本人が陽性になったりした場合,オンラインで受講を継続できます。また通塾時の感染リスクがある場合も,希望者はオンラインで受講できます。