福岡市天神の英語専門塾GCA・代表のグッチャンです。GCAでは絶対に使いませんが,音源のついていない教材を学習する際の注意点です。
音源は不可欠ですが…
以前,他の塾でお話をしたときに,そこの生徒さんから受けた質問です:
「学校でCDがついていない例文集を暗記しないといけないのですが,どうしたらいいですか」
GCAでは音源のない教材は絶対に使わないのですが,学校によってはCDもmp3もついていない基本例文集を暗唱させているケースが少なくありません。
もちろん音読を繰り返すのが基本ですが,音源を使って耳で覚えることができないとなると,なかなか暗唱するのは厳しいですよね。
補助和訳を作ろう
そこでおすすめするのが「補助和訳」をつくること。
同じような意味を表す文でも,英語と日本語では語順や表現が違います。だから,パッと変換するのが難しい。
たとえばこのような例文:
インターネットのおかげで世界中の人々とつながることができる。
The Internet allows us to connect with people all over the world.
…パッと出てこないですよね。だから,まず補助和訳をつくって練習しましょう。
インターネットは/ できるようにします /…私たちを /→ つながる(ように) /…人々と /…世界中の
これだと単語さえわかっていれば圧倒的に簡単に暗唱できますよね。
さらに,最初から丸暗記するよりも構文への理解も深まります。
補助和訳を使って正確に英文を再現できるようになってから,元の自然な和訳から英文を再現する練習(復文)に入りましょう。